ボン太郎氏

えー、今回の和歌山帰省、ボン太郎氏(年齢は確か46くらいだったような。)居ての旅でした。
それは誰か?と。  えっと、きぃちゃんの古くからのお友達だそうで。
正確に言うと20年程のブランクはあったらしいのですが。


19日午前11時頃  ボン太郎氏運転(メルセデスの凄いやつ)できぃちゃんと2人で迎えに来てくれる。
準備できてなくて軽く叱られる。荷物を車に。いらなくなったテレビやら洋服やらを。
和歌山に向かって南下。取り敢えずメシだということで和歌山市バイキングのお店へ。
まぁ、よく食うんだこれが。ボン太郎氏がね。びっっっくりするよ、一緒に食うと!
若干恥ずかしくなるくらい。俺もまぁ食う方やけど、5倍は食ってる^m^
元取る以上のもんやで!  ほんでまた大阪の泉南かな?に戻りイオンでブラブラお買い物〜
夕方までおって、和歌山に帰りました。晩飯はお好み焼◎メッチャ美味かった(^^♪


20日は一日遊びまくり
目覚めたのは10時前やったけど、ゴロゴロしてシャワーして、んで準備したらもうお昼を回ってました。
歩いて家からきぃちゃんのお店まで。約20分のお散歩やったけど、気持ちよかった(*^_^*)
田舎はやっぱ長閑でいいわ〜大阪帰りたくなくなっちゃう。
お店着いたらすぐ車を借りて出発。まずは有田市内へ。
美味しいうどん屋さんで昼飯食って、役所へサリィさんの住民票を取りに。
一寸法師」ってお店で和菓子を買って(わらび餅欲しかったなぁ〜夏季に買いに行かなな!)
白崎海岸』へ。前回行けんかったけん、今回行くことにしたんやけど、キレイやった(@^^)/~~~
<お城みたいじゃない?>
<めっちゃ眩しくてかなりブサイク笑>
<風が強くて寒いのか、ブランコまで寄り添ってた>

ダイビングなんかもできるみたいで、夏はやりにきたいなぁ〜
あっ、ここはもし種っちが一緒に行っとったら間違いなく脱いでたな(笑)多分好きやと思う!!
そうそう、空からのウミネコ攻撃にはご注意を。
帰りは海岸線をぶっ飛ばして帰りました。きぃちゃんに遅いと怒られつつ。。。
ちなみに、↓これが噂のスヌーピー♡見えるよな?

今日の晩飯はナベヽ(^o^)丿鶏団子は大ちゃんがコネコネして作りました。
生姜嫌いやけど、たっぷり入っとったのに美味かったんだよね〜##
ナベのあと、温泉へ♪今回は御坊にある『宝の湯』ってとこ。高速乗ったらすぐ近くやな。
マキちゃんのブログ見て、どうしても入りたかったもんで、岩盤浴もしちゃいました。
でもちょっと温度高めでのぼせそうでした(#^.^#)松山帰ったら星の岡温泉のヒーリングストーン行こうっと♪


21日  予定は22に帰るつもりやったけど、ボン太郎氏もきぃちゃんも祝日で休みやけんって
今日大阪まで送ってもらえることに。起床8時半。
シャワー浴びて、帰る準備して、9時半にお迎えがやってきたので出発。
今日はりんくうタウンアウトレットでお買い物!!
BEAMSでTシャツを購入↑  でも、コイツに悲劇が。。。
ちょっと寒かったのか、お腹が冷えて大ちゃんトイレに行きたくなりました。
サリィさんにそのBEAMSの袋を預けて。
大ちゃん、トイレから出てきてみんなのところに。  あれっ?サリィさんがいない。
どこ行ったん?ときぃちゃんに聞くとトイレだと。んじゃトイレんとこで待っとこう!
トイレ前に行きました。サリィさん出てきました。そしてBEAMSの袋は?
。。。「忘れた!!」  あっ、はぁ。。。^_^;まぁ戻って取ってきてよ。
サリィさんはトイレにもっかい入って取りに行きました。
で、出てきました。  袋、持っていません。   (;O;)どゆこと?ナイの〜??


結局infoで尋ねると管理事務所に届いてるよいうことだったので、取りに行って一件落着。
(でもなんであんあ短時間<手を洗ってる間>に無くなって、そして管理室まで行くんやろ!?)
学んだことは、大事なものは人に預けずにちゃんと自分で持っておくこと、です。
全部を一通り見終わって、スタバでおやつタイムして、家路につきました(*^^)v
今度和歌山帰ったら、もっとの方までドライブしに行きたいなぁ♪
ほんで、あのうどん屋さんではカレーうどんを食べようっと☆彡